ウィーン4日目 - 2014.10.23 Thu
買い物デー。
他にも細々、家の者たちより所帯染みたあれこれを頼まれていたので、スーパーめぐり。
何故かMaggieを扱っている店がない。
昔あったGerberのベビーフードや何処に。そもそもベビーフードに出会えない。
その後、懐かしい住み慣れたあちこちを散策。
(下3枚は、ウィーン在住時最後の約2年半を過ごしたWohnung。日本でいう4階。息子もここで生まれた)




(留学して初めて住んだWohnungのある通り)

(St. Elisabeth Kirche。独身時代に家内が住んでいたWohnungと私の仕事場であるORFのある道の角に建つ)



(この左角の建物4階に家内は住んでいた。真夜中も音を出せるという、ウィーンとしてはあり得ない条件)

(そしてこのKarolinengasseを真っすぐ行くとBelvedere宮殿に突き当たる)






孫がRSウィルスで22日から入院しているようだが、父親が勤務する病院で、しかも父親が主治医とあれば安心。完治して退院出来るように!
他にも細々、家の者たちより所帯染みたあれこれを頼まれていたので、スーパーめぐり。
何故かMaggieを扱っている店がない。
昔あったGerberのベビーフードや何処に。そもそもベビーフードに出会えない。
その後、懐かしい住み慣れたあちこちを散策。
(下3枚は、ウィーン在住時最後の約2年半を過ごしたWohnung。日本でいう4階。息子もここで生まれた)




(留学して初めて住んだWohnungのある通り)

(St. Elisabeth Kirche。独身時代に家内が住んでいたWohnungと私の仕事場であるORFのある道の角に建つ)



(この左角の建物4階に家内は住んでいた。真夜中も音を出せるという、ウィーンとしてはあり得ない条件)

(そしてこのKarolinengasseを真っすぐ行くとBelvedere宮殿に突き当たる)






孫がRSウィルスで22日から入院しているようだが、父親が勤務する病院で、しかも父親が主治医とあれば安心。完治して退院出来るように!
● COMMENT ●
トラックバック
http://tanukinokontrabass.blog.fc2.com/tb.php/21-e8990989
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)